機能訓練型デイサービス・コスモス

利用時間
月~土 9:10~16:10(※休業日/日)
地域にお住いの皆様が安心して生活できるようお手伝いさせて頂きます。
機能訓練型デイサービス・コスモスは、通所介護(デイサービス)の施設です。
通所介護(デイサービス)は、皆様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送る事が出来るよう、通所介護の施設に通って頂き、食事や入浴などの日常生活上の支援や生活機能向上のための機能訓練などを日帰りで提供します。
ケアセンター悠楽との違い
同じ通所介護の施設ですが、コスモスでは機能訓練を重視し、1日のプログラムの中で様々な運動を行なって頂いています。
個別プログラム:現在の生活や体の動きを見させて頂き、その方に合った個別の運動を立案いたします。
集団プログラム:創作作業(手先の巧緻動作)
集団体操(全身ストレッチや、体幹・下肢筋力強化)
ゲーム(座位や立位でのバランス訓練)
頭の体操(脳トレ)
などを、その方の機能に合わせて行って頂いています。
機能訓練型デイサービス・コスモスは介護保険サービスとなります。
1日の定員は15名となっています。
サービス提供実施地域は厚木市内(上荻野、下荻野、上落合、長沼、戸田、岡田、酒井、上依知、下津古久を除く)と清川村(煤ヶ谷)です。
建物の1階には米澤外科内科(外来)、2階には機能訓練型デイサービス・コスモスと病棟、3階にはケアセンター悠楽があります。
デイサービス・コスモスの一日
送迎開始 |
ご利用の皆様をご自宅までお迎えに伺います。送迎時間を前日にお電話いたします。 |
---|---|
コスモス到着受付 |
連絡帳、お薬などお預かりいたします。 |
朝の挨拶・バイタルチェック |
血圧、脈拍、体温の測定を行います。 |
入浴 |
要介護の方のみお受けしています。 |
集団体操・機能訓練・創作作業 |
ストレッチ・筋力向上・機能向上トレーニングを行います。 |
創作作業 |
手指の運動を行います。 |
昼食 |
お食事の介助、食後薬の介助を行います。 |
クラブ活動 |
|
レクリエーション |
|
喫茶タイム |
美味しいお茶とおやつをどうぞ。 |
頭の体操 |
クイズをしたり、病気や介護保険制度に関する情報をお伝えしています。 |
帰りの挨拶 |
|
帰宅準備・送迎開始 |
皆様をご自宅までお送りいたします。 |
利用料金・連絡先など
連絡先・受付時間
所在地:厚木市飯山172(2階)
電話:046-242-1199(受付時間は月~土・祝 7:45~17:45です)
Fax:046-242-6191(24時間受付ています)
サービス料金及び利用者負担
・介護保険における介護報酬の1割(一定以上所得者の場合は2割)
・食材料費(850円)(お昼食・おやつ・お茶代です)
・サービス時間帯を超える利用料(400円)(但し17:45まで、ご家族送迎となります)
・その他個人で希望されるクラブ等の材料費
写真でのご紹介

デイルーム
皆様に1日過ごして頂くデイルームです。
コスモスは米澤外科内科の2階です。窓からの眺めは良く、山々が見渡せ、季節の移り変わりを感じられます。
アットホームな雰囲気で、皆様と職員が毎日笑顔で過ごしています。

高取山
コスモスは米澤外科内科の2階にあり、窓からの眺望がとても良く、四季折々の風景がお楽しみ頂けます。

機能訓練・集団プログラム
個別プログラムは、お一人お一人の生活状態や体の動きを考慮し、それぞれに合ったプログラムを立案させて頂きます。集団プログラムでは、様々な運動を通して身体機能・精神機能の維持向上を図っていくため、以下を行って頂いています。
◎創作作業
季節の飾り、縫い物等
→手指の巧緻性を目的としています。ご本人の機能に合わせて提供させて頂きます。
◎集団体操
全身のストレッチ、口腔体操、体幹や下肢の筋力強化体操
◎ゲーム
輪投げ、ボーリング等
→座位や立位でのバランス訓練を目的としています。ご本人の状態に合わせて提供させて頂きます。
◎頭の体操
クイズ・脳トレ
その他、病気や介護保険制度に関する情報をお伝えしています
機能訓練を実施し、「ベッドから起き上がるのが楽になった」「腰の痛みがなくなった」等の感想を頂いていいます。またコスモスで1日過ごして頂くため、「仲の良い人とお喋りできて元気が出る」「楽しくて時間が過ぎるのがあっという間だった」等の声も頂いています。

浴室
コスモスのお風呂は個浴のお風呂です。
浴槽は小さくて少し深い作りになっています。
浴槽の中にステップ台を入れたり、職員がお手伝いをしながら安全に入浴をして頂いています。小さなお風呂ですが、大きなお風呂ではできない、「お一人お一人に合った温度に調節して入浴して頂く」ことができます。

お昼食
(蒸し鶏の香味ソース、スパゲティサラダ、信田袋、お味噌汁、お新香、コーヒーゼリー)
お一人お一人に合った調理法で行ないます。
お食事形態(おかゆ、一口大、きざみ食など)、お薬などで禁止されているもの、カロリー制限など対応させて頂きます。
皆様からは「手作りでおいしい」と喜んで頂いています。