当院について
当院の診療方針
当院は厚木市飯山にて平成4年に開業以来、地域医療を行っております。
来院される方は、お子様からご高齢の方まで幅広く診療をしております。まず来院されましたら受付で問診票をご記入下さい。この問診票をもとに医師がお話を伺いますので、なるべく具体的にご記入下さい。診察の順番が参りましたら、現在気になること・心配なこと、何でも結構ですので医師にお話下さい。
診察によって検査の指示がでることがあります。患者様の負担を減らすために、当日行える検査は出来る限り、その日のうちに行います。
但し、検査によりましては後日予約となることもありますので、ご了承下さい。尚、ご予約に関しては、なるべく患者様のご都合に合わせるよう努力致します。診察・検査・お薬・その他何でも、ご心配なことがありましたら、お気軽に受付職員・看護師へお声を掛けて下さい。
個人情報保護方針
当事業所では、利用者へ安全で適切なサービスを提供するよう努めております。
利用者様の個人情報につきましても、適切に保護することが重要な責務であると考えております。私たちは個人情報保護に関する方針を定め全職員に周知徹底を行い個人情報保護に努めます。
診療科目
診療科目
内科、外科、眼科、整形外科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科その他
予防接種・健康診断・人間ドッグ・入院19床・物理療法診療時間
診療時間\曜日 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 休 | |||||||
15:00~18:00 | 休 | 休 |
※休診日/日曜・祝祭日
診療時間\曜日 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | 休 | |||||||
15:00~17:30 | 手術 | 休 | 休 |
▲ 9:00~10:30 ※休診日/日曜・祝祭日
リハビリ
月~金 9:00~12:00、14:00~18:00
土 9:00~12:00
※休業日/日・祝祭日・臨時休診日
機能訓練型通所介護(コスモス)
月~土 9:10~16:10
※休業日/日
通所介護(悠楽)
月~土 9:20~16:20
※休業日/日
担当医
月 | 米澤 | |
---|---|---|
火 | 米澤 | |
水 | 米澤 | |
木 | 梅澤(東海大) | |
金 | 米澤 | |
土 | 米澤 |
月 | 松本(東海大) | |
---|---|---|
火 | 斉藤 | |
水 | 斉藤 | ※水曜午後は手術日のため眼科外来は休診となります |
木 | 斉藤 | ※木曜午前は混雑いたします |
金 | 斉藤 | |
土 | 斉藤 |
※木曜日のAMは混雑することが多いので、他の曜日もしくはPMの受診をお勧めいたします。
※火曜日~土曜日は常勤の斉藤が担当します。
※都合により診療日・時間等が変更になる場合が御座いますので事前にお問合せ下さい。
院内・診療設備など

MRI

マルチCT

直径5mm幅の内視鏡です。
通常サイズのものより苦痛がありません。
物理療法機器
牽引装置・レーザー治療・マクタ―・ホットパック等、各種取り揃えております。特色とする治療法など
一般X線撮影設備・バリウム検査・CT・MRI・エコー検査
内視鏡検査(食道・胃・十二指腸)に関しては直径5㎜幅を使用しており、従来のものより約半分の細さで、苦痛も少なくなっております。 多種多様な設備があり、様々な症状に対応できるよう努めております。当院2階には地域密着型通所介護(機能訓練型デイサービス・コスモス)が、3階には通所介護事業所(ケアセンター悠楽)がございます。医院内にありますので、安心してご利用いただけます。介護について日常生活でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。また介護の専門知識を持つケアマネジャーが在籍しております。施設見学は随時受け付けておりますので、是非ご相談ください。